団内イベント
合同係会を開催しました。
2017年8月25日 団内イベント
8月25日(金) 浜松市市民協働センターにて合同係会が開催されました。 ニュース係、宣伝係、合宿交流係、学習係、ステージ係、練習係の6つの係別にそれぞれ、今年の活動について真剣に話し合いました。 団員全員がどれかの係に所 …
2017年の第九の練習が始まりました。
2017年7月27日 団内イベント
7月25日、第九の練習がスタートしました。 新入団員のパート分けに続いて入団式が行われ、2017年の第九演奏会に向けての練習が始まりました。 現在の酷暑の時期から寒い季節の本番まで 経験者も新人もそれぞれ、約4か月半後の …
2016年度第2回総会を行いました
2017年2月5日 団内イベント
2月5日(日)に、特定非営利活動法人「浜松フロイデ合唱団」2016年度第2回総会が開催されました。 委任状を含めた出席者数は120名で、2016年度の活動内容及び決算、2017年度の活動方針及び予算等について討議を行いま …
2016年の指揮者合わせがありました
2016年11月29日 団内イベント
11月29日(火)は2016年の指揮者合わせの日でした。 大井剛史マエストロを浜松にお招きし、8月初旬から練習を重ねた成果を聴いていただき、詳細なご指導をいただきました。マエストロの「実演」(?)を交えたわかりやすいご指 …
学習会を開催しました
2016年9月20日 団内イベント
9月19日(祝)は、学習係主催による学習会を開催しました。 今年の学習会はひと味違って「カフェで映画観賞会」。会場は浜松市中区田町の「イグツィオーネカフェ」さんです そして観賞した映画は1979年公開の武田鉄矢主演「俺た …
日曜練習&総会を行ないました
2016年9月19日 団内イベント
9月18日(日)は、浜松科学館ホールで今年最初の日曜練習が行われました。午前10時から午後5時まで、1時間のお昼休みをはさんで6時間の「第九漬け」の一日でした。今年の第九練習もいよいよ佳境に入ってきました。 そして日曜練 …
合同係会議を開催しました
2016年8月26日 団内イベント
8月26日(金)は合同係会議を開催しました。 フロイデ合唱団は、すべての運営を団員自身が行ないます。 そのため、団員全員はニュース係、宣伝係、合宿交流係、学習係、ステージ係、練習係の6つの係のいずれかに所属し、それぞれが …
2016年入団式&第1回練習を行ないました
2016年8月4日 団内イベント
2016年8月2日(火)、今年もフロイデ丸は船出しました。 会場には150名を超える方にご来場いただき、熱気に包まれた中で受付が始まりました。半年ぶりの再開を喜ぶ顔、期待と不安で緊張の顔・・・。 まずは、新人の方に対する …
2015年第2回総会を行ないました
2016年2月6日 団内イベント
2月6日(土)には、特定非営利活動法人「浜松フロイデ合唱団」2015年度第2回総会が開催されました。 委任状を含め全120名の団員の皆さんが、2015年度の活動について真剣に討議をし、決算と来年度の予算・活動方針を承認し …
「最終段取り会」を実施しました
2015年12月12日 団内イベント
12月11日(金)は「最終段取り会」を実施しました。 12月24日演奏会当日は、各種の仕事を団内の「ステージ係」メンバーが中心になって行ないますが、この日はその役割分担や細かいスケジュール確認のための最終ミーティングです …
日曜練習を行ないました
2015年12月6日 団内イベント
12月6日(日)は今季最後の特別練習である「日曜練習」の日でした。 午前10時から午後4時30分まで、昼食休憩をはさんで正味たっぷり5時間半、追い込みの練習を行ないました。いつものパートごとの歌唱に加えて、列ごとから個人 …
第2回指揮者合わせがありました
2015年12月1日 団内イベント
12月1日(火)は、先々週に続き岩村マエストロを浜松にお招きして第2回目の指揮者合わせを行ないました。 前回ご指摘いただいた点について、その後団内で練習を重ね修正に努めてまいりましたが、今日はその確認をするとともにあらた …
第1回指揮者合わせがありました
2015年11月18日 団内イベント
11月17日(火)は、岩村力マエストロを浜松にお招きして、今年の第1回指揮者合わせを行ないました。 7月からの練習の成果をまずはマエストロにお聴きいただき、その後詳細なご指導をいただきました。 マエストロの、ユーモア溢れ …
第2回班長会議が開かれました
2015年11月13日 団内イベント
11月13日(金)は今年の第2回班長会議の開催日でした。 フロイデ合唱団は、各パートとも6~8名からなるいくつかの班で構成されており、練習時には班ごとに着席して活動しています。今日はその班長さんたちによる第2回目の会議で …
男女別練習を行ないました
2015年11月9日 団内イベント
11月8日(日)は、恒例の男女別練習を行ないました。 午前は女声、午後は男声、とそれぞれ通常練習と同じ3時間の練習時間ですが、さらに密度のグッと濃い練習ができました。 それにしても、団員は3時間だけですがご指導の斎藤先生 …
学習会 – 「CD聴き比べ」を行ないました
2015年10月25日 団内イベント
10月25日(日)は、フロイデ合唱団学習係主催による団内学習会が行なわれました。 毎年、ユニークな企画で団員のベートーヴェン理解、「第九」理解を深めることに貢献しているこの学習会ですが、今年の出し物は「CD聴き比べ」。 …
交流会を行ないました
2015年10月18日 団内イベント
17日の土曜練習終了後には、団員相互の親睦を深めるために交流会が開かれました。 従来交流会と言えば、場所を移してのアルコールも入るスタイルが多かったのですが、今年のフロイデは交流会形式も例年とはひと味違います。 練習終了 …
土・日練習を行ないました
2015年10月18日 団内イベント
10月17日(土)・18日(日)は「土・日練習」を行ないました。 昨年まで、浜松フロイデ合唱団はこの時期1泊2日の合宿練習を行なっていました。浜松市天竜区の天竜川上流、夏場はボート練習のメッカとしてにぎわう船明(ふなぎら …
10月4日は発券日でした
2015年10月4日 団内イベント
10月4日(日)は2015年演奏会のための発券日でした。 フロイデ合唱団は、心を込めてベートーヴェンの音楽をお届けしますが、演奏会チケットもそのほとんどを団員自身がお客様に直接お届けします。 団員それぞれが今年販売するチ …
日曜練習 & 総会を行ないました
2015年9月6日 団内イベント
9月6日(日)は、今年初めての日曜練習と、上半期のフロイデ合唱団総会が行なわれました。 ふだんの練習会場とは違った会場で、また時間帯も日曜日の午後ということで、いつもとはまた違った雰囲気の中で集中して練習に臨めました。 …
第1回班長会議が開かれました
2015年9月4日 団内イベント
今季初の班長会議が開かれました。 フロイデ合唱団は、各パートとも7~8名ぐらいからなるいくつかの班で構成されており、練習時には班ごとに着席しています。各班にはおおむねベテラン、中堅、新人さんがバランスよく所属しており、演 …
2015年第1回交流会を開催しました
2015年8月29日 団内イベント
8月29日(土)、今年も新入団の方を交え第1回交流会を開催しました。 会場は、毎年ポスター掲示にもご協力をいただいている「はままつ地ビール工房・マインシュロス」。 フロイデ歴ん十年の強者から今年新入団のフレッシュな方まで …
合同係会議を開催しました
2015年8月22日 団内イベント
8月21日(金)19時より、浜松市市民協働センター2階にて合同係会議を開催しました。 ニュース、学習、宣伝、ステージ、合宿交流、練習の6係に分かれて、活動内容の確認、担当決めなどを行ないました。 浜松フロイデ合唱団の大き …
新人練習を行ないました
2015年8月19日 団内イベント
8月18日(火)は「新人練習」を行ないました。 ふだんの練習とは異なり、今年入団された新人さんを中心にこれまで2回の練習でやってきたところの復習とドイツ語の読みを集中的に齋藤先生に教えていただきました。(経験者の方にも大 …
入団式 & 第1回練習を行ないました
2015年8月5日 団内イベント
8月4日(火)、いよいよ今年のフロイデ合唱団が船出しました。初参加の方、経験者の方あわせて110名を超える方にお集まりいただき、入団式と初練習が開催されました。 初参加の方のパート分けの後、入団式では理事長のご挨拶、指導 …